高岡市・富山市の仏壇・神棚専門店 山内神仏具店 お知らせの記事一覧(15ページ目)

富山県高岡市・富山市のお仏壇専門店よりご案内
数珠購入の流れ(参考程度にどうぞ)
ステップ①
宗派別の本式数珠か略式数珠かを決める
※本式数珠→各宗派ごとに決められた形式の
二重の数珠
略式数珠→宗派を問わずどなたでも使える
一重の数珠
ステップ②
男性用か女性用かを決める
ステップ③
価格帯で絞り込む
※高価な方が恵みが多いということはありません。
原材料の材質・品質と生産加工などで差が生じます。
ステップ④
玉の素材や色等で気に入るデザインのものを選ぶ
※本式数珠に関しては、それぞれの珠の材質の
意味に従って決めることが多いですが、略式数珠に
おいては、気に入ったものを選んでいただいて
大丈夫です。
数珠修理
数珠も長年使用していると、大切に使っていても
数珠の「中糸」と「房」は痛んでしまいます。
数珠の修理も受けたまわっております。また、
修理の際に房の色を変えたりして違った雰囲気を
楽しまれてはいかがでしょうか。
お気軽にご相談ください。
(2020年02月28日(Fri) 11時59分)
高岡店
2/11は、建国記念日セールを開催します。
特典として、念珠先着10名様に3割引きと割引券を進呈いたします。
2/23は、天皇誕生日セールを開催します。
特典として、大型仏壇・洗い直しを成約された方に3割引きとギフトを進呈いたします。
数珠とは、仏様やご先祖様、故人に清らかな心で手を合わせ、心と心を通い合わせることのできる大切な法具です。
また、「数珠」・「珠数」・「京念珠」・「念珠」・「念誦」、すべてがお葬式や法事、お墓参りの時に持つ『数珠』を指しています。呼び方は異なりますが、すべてお数珠に変わりありません。
数珠は、厄除け・お守りとしての役割がありますので、成人・婚約・結婚・入学・卒業・就職・誕生日など、人生さまざまな節目、新たな門出を迎えた方への贈り物としてもおすすめです。
(2020年01月27日(Mon) 14時18分)
あけましておめでとうございます
新しい年が始まりました。今年はどんな初夢をご覧になりましたか厳しい寒さが続いておりますが、風邪・インフルエンザに負けず元気に過ごしましょう。
新春大売出セール開催
高岡店では、ご来店された方に先着で粗品を、3,000円以上お買い上げの方に仏壇や神棚にも使える割引券を進呈いたします。
また、ご成約いただいた方には経机、敷物、造花などをプレゼントいたします。
富山店では、小型仏壇を特別価格にて取り揃えております。また、大好評につき、神棚のご即位記念セールを継続いたします。
また当店では、腕輪念珠も取り揃えております。厄除けや心願成就のお守りとして、いつも身につけていてはいかがでしょうか。
皆さまの来店をお持ちしております。
本年もよろしくお願いいたします。
(2020年01月01日(Wed) 00時00分)